HOME > 2005 > FIXING_BRAKE
 



 時代との対峙 - BMW740i
   2009/05/17
 ギャランフォルティス一挙試乗
   2009/04/12
 クラスレスなセカンドカーを買った
   2008/10/13
































E39TRのブレーキちょいチューニング
強力なBMWのブレーキもツーリングではフェードする。その解決。2005/12/18


まとめ

ご主人(クリックで拡大)今回の交換ではおよそ1時間30分掛かり、たぶん30分\5,000で\15,000と言うことだったのだろう。これが高いのか安いのかわからないが、タイヤ交換後のホイールボルト締め付けトルクが高すぎたようで、適正トルクで締めなおしてもらったりというのは、コース整備だと対応してもらえなかったかもしれない。問題として、インジケーターのリセットができていない。インジケーションが消えることを期待していたが、どうやらメモリーされているようだ。こういうデメリットもある(笑)。BMWのそこらへんに強い店が新横浜駅近くにあるが、持ち込み不可なので今回は見送った。そのうちディーラーでリセットしてもらうとして、ディーラー拒否物件の装着などに町工場を活用するのは、損ではないと思う。まあくれぐれも自己責任で(笑)。
※実は重要保安部品であるブレーキの交換や調整には資格が必要です。

追記:
本日(12/18)100kmほど走行しました。
新しいフロントのブレーキは、パッドの厚みも戻り、精密なディスクを挟んで止める感覚が戻ってきました。このことから、ブレーキフィールを保つには多少もったいなくても早めにパッドを交換すべきである、ということを学んだ気がします。
またローターはというと、馴らし300kmの指示によりパニックブレーキを踏むところまで使ってはいませんが、ちょっと強めに踏んだときに音がしました。フェードしてジャダーが出始める時のような音です。パッドがロータースリットの段差を踏み超える時に出るのでしょう。これが問題な人とそうでない人とで評価は極端に別れるでしょう。自分としては、命を守る音と考えます。つまりある種のアラートであると。不満はありません。ただし、現時点でフェードしそうなほどに踏み込んではいないので、そういった局面での評価は機会があれば発表しますね。

本日(12/23)300kmの馴らし工程を終えました。踏み加減によって、新たにレーシーな音が奏でられるようになりました。ブレーキに手の入れられたクルマでよく耳にする「ヒーーーー」というような高い音です。パッドが減ったときの「キーーーー」とは異なります。図らずも、「チューンしちゃったか」というか、あらそっちへ行っちゃったのね、というようなくすぐったい気分です。ロッキードのローターがそういう資質を持っているのでしょうか。リアも変えてみたくなりました。アルピナB10V8がエンジン始動直後のブレーキングで前後ローターから奏でるブレーキ音のハーモニー。あれがボクのクルマでも鳴れば言うことはありません(笑)。

それから3ヶ月以上経て。
音、ありません。装着後しばらく鳴ってただけでした。寂しいです。パワーは抜群。フェードしても踏めばまだ踏み代が残ってるというのは本当にありがたい。ATEのパッドはダスト低減タイプでした。まあすべてを受け入れて乗っております。

<<

1 2 3 4

>>

取材記事一覧へ


 


Yahoo! JAPAN
Web検索
サイト検索




Copyright © 2005-2009 元◇318MT将軍 blog E-mail:webmaster@kntauto.com(全角の「@」はスパム対策)
Spuned by Web Spreader Rev. 2.00.00 - Developed by Hyper-barn Corp. - 最終更新日: 2009/08/09