1991年 |
水素ロータリーエンジン第1号車 「HR-X」を開発 |
1992年 |
燃料電池搭載ゴルフカートの実験走行 |
1993年 |
水素ロータリーエンジン第2号車 「HR-X2」を開発
水素ロータリーエンジン搭載のロードスター実験車を開発 |
1995年 |
水素ロータリーエンジン搭載のカペラカーゴで、日本初の公道試験走行を実施 |
1997年 |
燃料電池車 「デミオFC-EV」を開発 |
2001年 |
燃料電池車 「プレマシー FC-EV」を開発、日本初の公道試験走行を実施
(メタノール改質方式) |
2003年 |
RX-8水素ロータリーエンジン開発車を発表 |
2004年 |
「RX-8ハイドロジェンRE」が大臣認定を取得し、公道走行を開始 |
2006年 |
「RX-8ハイドロジェンRE」の国内リース販売開始 |
2007年 |
ノルウェーの国家プロジェクト『HyNor』と「RX-8ハイドロジェンRE」 30台を納入することに合意 |
2008年 |
「プレマシー ハイドロジェンREハイブリッド」大臣認定取得 |