|
 |

"Drive Route66 Campaign"を5月12日(土)から全国で開催 - フォード
2007/04/24
フォード・ジャパン・リミテッド(本社:東京都港区虎ノ門4-3-13、代表取締役社長:ランディ・クリーガー)は、5月12日(土)から7月22日(日)までの約2ヶ月間の間"Drive Route66 Campaign"を展開する。キャンペーン期間中にはコンテストや試乗プレゼントを展開する他、エクスプローラー スポーツ トラックを始めとする、4車種の新型車、限定車を発売しフォードブランドの一層の浸透を図る。
「Route 66」は、"American Freedom"と"Driving"の醍醐味を想起させる、アメリカを代表するモーターロードとして広く知られており、フォード・ジャパンのブランドメッセージである"Make Every Day Exciting"を体現することから、今回のキャンペーンテーマとなったもの。全てのキャンペーンアイテムにはRoute 66をデザインしたキャンペーンロゴ(上記)が使用される。
フォード・ジャパンでは今後とも、ブランドメッセージにふさわしいエキサイティングな車の導入を続々行い、アメリカンなライフスタイルを提供していく。
キャンペーン期間中、5月にはエスケープの限定車「エスケープ プレミアム アピアランス(Premium Appearance)」(70台)、6月にはエクスプローラーの限定車「エクスプローラー プレミアム アピアランス(Premium Appearance)」(150台)、7月にはマスタングの限定車「マスタング GT コンバーチブル グラバーオレンジ(Grabber Orange)」と「マスタング GT クーペ ビスタブルー(Vista Blue)」(合計35台)、新型車のエクスプローラー スポーツトラックをそれぞれ発表、発売していく。
また、キャンペーン期間中、「あなたのRoute 66の旅」をテーマにした作文コンテストを行い、合計66名に豪華賞品がプレゼントされる。小説家の山川 健一氏を審査委員長に、ロックシンガーである鮎川 誠氏、俳優・モデル・小説家でもあるRIKIYA氏、映画プロデューサーの追分 史郎氏など各分野から、アメリカンカルチャーに造詣の深い選考委員らが厳正な審査の上、グランプリには1組2名様に「Ford MustangでドライブするRoute66の旅」を、審査員特別賞としてマスタングペダルカーを3名様にプレゼントする。さらに、受賞者以外の方を対象に抽選で「Route66賞」として、61名様に、様々な形でデザイン等のカスタマイズができるアパレルの新しい形式のオンラインショッピングサイト「コレクティブストア」とタイアップし、フォードのセルフカスタムT-シャツをプレゼントする。
以上、メディアリリースより抜粋
くわしくはこちら
●キーワード関連ニュース
'07/06/20 フォード・エクスプローラー・スポーツ トラック登場
'07/06/19 マスタングの限定車を6月20日(水)より発売 - フォード
'07/02/27 米フォードのムラーリーCEOがマツダ本社を表敬訪問
'07/01/23 フォード、2007年FIA世界ラリー選手権第1戦モンテカルロで表彰台を獲得
'07/01/09 フォード・モーター・カンパニー、2007年北米国際自動車ショーに出展
'06/12/01 LAショーにてジウジアーロ・デザインのフォード・マスタング・コンセプトを発表
|

|
|