|
 |

ミシュラン・ライフスタイル、旅行用スーツケースを発表
2008/09/30
ミシュランマンを想起させる外観と、パリの地図をあしらった内装
ライセンス商品として衣川産業株式会社より発売
ミシュラン・ライフスタイルは、世界で愛されるコーポレートキャラクターのミシュランマン(ビバンダム)のイメージを踏襲したスーツケース「ミシュラン・ハードキャリーケース」を発表しました。ミシュラン・ライフスタイルとのライセンス契約のもと、59cmと66cmの2サイズ各2色が衣川産業株式会社(本社:兵庫県豊岡市)より2008年9月に発売されます。

世界最大級のタイヤメーカー、ミシュランのコーポレートキャラクターである「ミシュランマン」は、1898年に生まれ「ビバンダム」の愛称でも広く親しまれています。今回発売される「ミシュラン・ハードキャリーケース」には、ミシュランマンの特徴である重ねたタイヤを想起させるデザインをボディ部に採用し、内部にはパリの地図をプリントした布地をあしらうとともに、付属品として同柄のポーチをつけました。
また、スーツケースとしての機能性にもこだわり、ABS樹脂とポリカーボネイト樹脂を素材に使用して軽量化を図るとともに、キャスター部には直径50mmの大型タイヤを装着して、運搬時の安定性を高めました。さらに、アメリカ運輸保安局 TSA(Transportation Security Administration)が認定する施錠システムTSAロックを標準で採用し、セキュリティチェックが最も厳しいアメリカの航空会社であっても、鍵をかけたまま預けることができます。製品開発にあたっては品質と安全性を重視し、財団法人日本繊維製品品質技術センター(Q-TEC)の定める性能評価基準を満たしています。
この「ミシュラン・ハードキャリーケース」は、ミシュランの歴史的なイメージをモチーフにミシュランマンを描いた高品質なアイテムを多面的に展開していく商品の一例です。これらの商品は、ミシュラン・ライフスタイル・リミテッドによるライセンス事業の一環として開発、販売されます。日本では、バッグ、アパレル分野とアクセサリー、ミシュランマンのギフト用品、コレクションアイテム、陶器製品、文具など多彩な商品が、ライセンス商品として市販されています。ミシュラン・ライフスタイルのライセンス事業は、消費者にとって魅力的で、ミシュランブランドをより身近に感じてもらえるような商品を生み出すという使命を担っています。
鞄製品スペシャリストである衣川産業とのコラボレーション
今回発表された「ミシュラン・ハードキャリーケース」は、ミシュラン・ライフスタイル・リミテッドのライセンス事業として、各種トラベルバック、ビジネスバック、カジュアルバックを手がける衣川産業株式会社より発売されます。
商品について
「ミシュラン・ハードキャリーケース」は、5日程度の旅行に向く59cmサイズと、1週間程度の旅行に使用できる66cmサイズの2モデルで、それぞれホワイトとガンメタリックの2色があります。
<59cmサイズ>
サイズ: |
W42×H59×D29cm(本体サイズ) |
容量: |
54L |
重量: |
4.4kg |
価格: |
\32,000(税込\33,600) |
色 : |
ガンメタリックとホワイトの2色 |
<66cmサイズ>
サイズ: |
W47×H66×D30cm(本体サイズ) |
容量: |
64L |
重量: |
5.1kg |
価格: |
\35,000 (税込\36,750) |
色 : |
ガンメタリックとホワイトの2色 |
販売について
「ミシュラン・ハードキャリーケース」は、「(株)東京デリカ」、「(株)ロフト」、「(株)東急ハンズ」などで9月より順次発売されます。
ミシュランについて
ミシュランの使命は、人とモノが移動するための持続可能な「モビリティ」の発展に貢献することです。ミシュランはこの実践として、二輪用、乗用車用、トラック・バス用、農業用、建設機械用、航空機用から、NASA(アメリカ航空宇宙局)のスペースシャトルまで、幅広い分野で使うタイヤを製造しています。ミシュランはまた、モビリティを支援するデジタルサービス(ViaMichelin.com)と、旅行ガイド、ホテル・レストランガイド、地図やロードアトラスを出版しています。仏・クレルモンフェランに本社を置くミシュランは、約170カ国で事業展開をし、約12万1000人の社員を擁しています。製造拠点は19カ国、69ヵ所にあります。
ミシュラン・ライフスタイルについて
「ミシュラン・コレクション」はミシュラン・ライフスタイル・リミテッド社により運営されているライセンス事業の一環として開発されました。ミシュラン・ライフスタイル・リミテッドは、世界に誇るミシュランブランドをより広い分野で展開することでさらに認知度を高めるとともに、消費者に身近な存在とするために、2000年に設立されました。「ミシュラン・ライフスタイル」は、モビリティに関連する自動車・自転車関連商品を扱う「乗り物用アクセサリー」、安全性や高機能を提供する「スポーツ、レジャー関連用品」と「ワークウェア」、ミシュランを体現するキャラクターであるミシュランマンこと「ビバンダム」からインスピレーションを受けた「アパレル、雑貨、コレクショングッズ」の4カテゴリーで展開しています。ミシュラン・ライフスタイル・リミテッドのライセンシーは世界で75社以上に達し、日本では17社のライセンシーと4社の海外ライセンシーがライセンス商品を販売しています。
ミシュランマンについて
世界最大級のタイヤメーカー、ミシュランのコーポレートキャラクター「ミシュランマン」は、「ビバンダム」の愛称でも広く親しまれています。1898 年、「今こそ飲みほす時!ミシュランのタイヤは障害物を飲み込みます。」というキャッチコピーのポスターに登場したのが始まりです。ミシュランの創業者、アンドレとエドワールのミシュラン兄弟が、展示会のブースに積んであったタイヤから着想を得て生まれました。その後、タイヤの進化とともにミシュランマンもより若々しく親しみやすい姿に変わっていきました。ミシュランマンは、よりよいモビリティの実現に取り組むミシュランのシンボルとして世界各国で活躍しています。
衣川産業株式会社について
江戸時代より 豊岡の特産である柳行李問屋を前身とする衣川産業株式会社は、1939年に鞄・袋物及びハンドクラフト製品の会社として設立されました。トラベル用スーツケースのほか、ビジネスバック、ボストンバック、カジュアルバックなどを幅広く扱っています。
会社設立 :1939年(昭和14年)12月
代表取締役社長: 衣川 英生
本社: 〒668-0055兵庫県豊岡市昭和町5番8号
TEL. 0796-23-2211 FAX. 0796-24-0888
東京事務所: 〒111-0052東京都台東区柳橋1-23-4須賀ビル5F
TEL. 03-3863-1931 FAX. 03-3864-1640
http://www.rabbik.com/
以上、プレスリリースより
画像を見る前からだいたい予測していた形ではありますが、よくできています。でもボクのクルマは今、純正装着ながらグッドイヤーが入っているので買えませんね。(元3)
●キーワード関連ニュース
'08/10/21 「ミシュランガイド東京2009」出版記念パーティーにブロガー10名を招待
'08/09/03 ミシュラン・ライフスタイル、ゴルフボールとアクセサリーを発表
'08/06/03 新型ティアナの上級グレード向けにミシュラン MXV8採用
'07/09/13 「X-ICE TV」をリニューアル - ミシュラン
'07/05/07 次世代コンフォートSUVタイヤ 「LATITUDE Tour HP」を発売 - ミシュラン
'07/03/28 ミシュラン初の日本に関する実用旅行ガイド、いよいよ刊行へ
●キーワード関連記事
'06/11/04 Nicole Super BMW Experience 2006
|

|
|