|
 |

メルセデス・ベンツ Bクラスを一部改良
2008/08/20
メルセデス・ベンツ日本株式会社(社長:ハンス・テンペル、本社: 東京都港区)は、 ダイナミックなスタイリングに広い室内空間と優れた実用性を高次元で融合させた多目的コンパクトカー「メルセデス・ベンツ Bクラス」を一部改良し、本日より全国のメルセデス・ ベンツ正規販売店ネットワークを通じ発売いたします。
 メルセデス・ベンツ Bクラス
今回の改良では、内外装デザインの一部変更、オーディオシステムなどの装備充実、安全性と燃費経済性の向上を図っています。
内外装は、フロントグリルやエアインテークなどのデザインを一新しダイナミックな スタイリングを際立たせるとともに、インテリア素材やシートデザイン/素材を変更し 高級感を高めています。
装備面では、6.5インチワイドディスプレイと、Bluetooth®携帯電話ハンズフリー 機能、ラジオやCD/DVDビデオなどさまざまなメディアに対応するオーディオビジュアルシステムを採用しています。さらに、このシステムにお手頃な価格で装着可能な専用設計HDDナビゲーションシステムを販売店オプションとして設定しました。(販売店 オプション希望小売価格11万5500円、工賃別)
安全面では、従来モデルより踏襲した、高い衝突安全性と優れたスペース効率を 両立する独自のボディ構造「サンドイッチコンセプト」やコーナリング時の横滑り防止など危険回避性能を高めるESP®(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)に加え、急ブレーキ時にブレーキライトが点滅し後続車に緊急性を伝え、追突事故の可能性を低減する「アダプティブブレーキライト」を採用しました。
エンジンは、制御システムの最適化により従来のモデルと比較して燃費がおよそ7%向上し経済性が一段と高まりました。これによりCO2排出量も約6~7%低減しています。
なおBクラスは全モデルとも、国土交通省による「平成17年排出ガス基準50%低減レベル(★★★低排出ガス車)」認定を取得しています。さらに、B170は平成22年度燃費基準+5%を達成し、優れた環境適合性を実現しています。
メーカー希望小売価格(消費税込み)は以下の通りです。
モデル |
ステアリング |
メーカー希望小売価格 ( )内は消費税抜き車両本体価格 |
B 170 |
右 |
¥2,990,000 (¥2,847,619) |
B 200 |
右 |
¥3,700,000 (¥3,523,810) |
B 200 ターボ |
右 |
¥4,200,000 (¥4,000,000)
|
* 上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格です。また「自動車リサイクル法」に基づく、リサイクル料金が別途必要となります。
なお、一部改良したBクラスにも、メルセデス・ケア(3年間走行距離無制限の無料修理・無料メンテナンスと24時間ツーリングサポート)が適用されます。
以上、プレスリリースより
Bクラスのページはこちら
●キーワード関連ニュース
'08/08/25 メルセデス・ベンツ Eクラスの仕様/装備を一部変更
'08/08/20 メルセデス・ベンツ Aクラスを一部改良
'08/07/29 メルセデス・ベンツ Cクラスの仕様/装備を一部変更
'08/07/25 メルセデス・ベンツ Vクラス特別仕様車「V 350 X-CLUSIVE」を限定発売
'08/05/28 メルセデス・ベンツよりスポーツ指向なAMGの大幅改良発表さる
'08/05/26 メルセデス・ベンツよりスポーツ指向車種の大幅改良発表さる
|

|
|